デリパック
今週のデリ商品 注目の効果効能
【5種盛】
1.野菜のゼリー寄せ
・えび
成分:バナジウム、アスタキサンチン
効能:コレステロール値の低下、 発がん抑制
2.せせりのしゃぶしゃぶ 自家製なめたけと
・セセリ
成分:たんぱく質、ビタミンB群、ナイアシン
効能:筋力維持、皮膚や粘膜の健康維持
・えのき
成分:GABA、パントテン酸、食物繊維
効能:ストレス緩和、便秘改善、腸内環境を整える
3.平目のバプール
4.広島のサーモン泉州焼き
・サーモン
成分:ビタミンD、アスタキサンチン
効能:骨の健康維持、抗酸化作用
5.豚バラオクラ巻きのカレー風味
・豚肉
成分:ビタミンB群、カリウム
効能:皮膚や粘膜の健康維持、正常な血圧の維持
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):小麦・えび
【3種盛 A】
1.スモークサーモンと安芸津ポテトの
レモン塩麹入りマスカルポーネチーズ添え
・塩麹
成分:ビタミンB1、B2、 B6
効能: エネルギー補給の補助、肌や粘膜の健康維持
2.鶏と茄子のピリ辛揚げびたし
・鶏肉
成分:ビタミンB6、カリウム
効能:皮膚や粘膜の健康維持、正常な血圧の維持
・茄子
成分:ナスニン
効能:抗酸化作用
3.甘辛牛肉コロッケ
・じゃがいも
成分:ビタミンC、B1、カリウム
効能:抗酸化作用、皮膚や粘膜の健康維持、正常な血圧の維持
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):卵・小麦・乳成分
【3種盛 B】
1.独活と国産牛の金平
・牛肉
成分:鉄、ビタミンB12
効能:貧血予防
・独活
成分:カリウム
効能:正常な血圧の維持
2.ポークと茸のトレビスサラダ
・豚肉
成分:たんぱく質、脂質、ビタミンB1
効能:筋力維持、血管のトラブル予防、エネルギー補給の保護、疲労回復
・きのこ類
成分:ビタミンD、食物繊維
効能:筋力維持、骨粗鬆症予防、血糖値上昇抑制
3.いかのピリ辛サラダ
・いか
成分:タウリン、ビタミンE、亜鉛
効能:肝機能向上、抗酸化作用、正常な味覚の維持
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):小麦
END