デリメニュー
1.タコキムチ
・タコ
成分:タウリン
効能:コレステロール値を下げる、血圧を正常に促す
2.鯛と蕪のみぞれ和え
・鯛
成分:ナイアシン、ビタミンE
効能:血流改善、代謝向上による冷え性の軽減
3.牛ヒレ肉のロースト人参ナムル添え
・牛ヒレ肉
成分:ビタミンB群、鉄、たんぱく質
効能:疲労回復、貧血予防、免疫力向上
・人参
成分:βカロテン、カリウム
効能:皮膚や粘膜の健康維持、抗酸化作用、むくみ解消
4.鴨ロース肉といろいろキノコのハーブソテー
・キノコ
成分:β-グルカン、食物繊維、ミネラル、ビタミンB
効能:腸内環境改善、免疫機能向上
5.スモークサーモンと数の子のマスカルポーネ和え
・サーモン
成分:ビタミンD、アスタキサンチン
効能:骨の健康維持、抗酸化作用
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):小麦、乳成分
1.タラのカレー風味揚げ
・タラ
成分: ビタミンA、ビタミンB12、ビタミンD、
効能:風邪予防、骨粗鬆症予防、眼精疲労緩和
2.イカと菜の花のジェノベーゼ
・イカ
成分:タウリン、ビタミンE
効能:疲労回復、肝機能向上、抗酸化作用
3.豚しゃぶのチョレギサラダ
・豚肉
成分:ビタミンB1、脂質
効能:疲労回復、ビタミン吸収のサポートや身体の機能を整えるホルモンの材料になる
・コチュジャン
成分:カプサイシン
効能:脂肪燃焼効果、整腸効果
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):小麦、乳成分
1.みりん漬け炙りサーモン
・サーモン
成分:アスタキサンチン、たんぱく質、ビタミンD
効能:アンチエイジング、疲労回復、免疫力向上
・赤キャベツ
成分:アントシアニン、ビタミンC、βカロテン
効能:抗酸化作用、眼精疲労回復
2.さわらのからあげトマトソース
・サワラ
成分:DHA、EPA、ビタミンD
効能:記憶力向上、血流改善、骨の健康維持
3.スパイシー鶏つくね
・鶏肉
成分:たんぱく質、ビタミンB群
効能:免疫力向上、疲労回復
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):卵、小麦、乳成分
丼シリーズ新作
スモークサーモンとアボカド、いくら丼は
2/11(金)~販売開始となります。
宜しくお願い致します。
END