1.イカと野菜のクスクス
・イカ
成分:タウリン
効能:コレステロール値を下げる、血圧を正常に促す
・クスクス
成分:食物繊維、ビタミンB群
効能:便秘解消、肌の老化防止、疲労回復
2.下仁田葱のオイル煮ハモンセラーノ
・下仁田葱
成分: アリシン、ビタミンC、βカロチン
効能:体力回復、食欲増進、 抗菌作用、粘膜の健康を守る
3.真ダコのソテーアリゴと焦がしバターバルサミコ
・蛸
成分:たんぱく質、タウリン、ビタミンE
効能:肝機能向上、疲労回復、免疫力アップ
4.鰆とうにのタルタル焼き
・鰆
成分:たんぱく質、DHA、EPA、ビタミンB群
効能:血液サラサラ、免疫力向上、高血圧、動脈硬化予防
5.ローストビーフと舞茸のドライトマトマリネ
・牛肉
成分:たんぱく質、ビタミンB群、鉄、亜鉛
効能:疲労回復、体力アップ、貧血予防、脂肪燃焼を促進
・舞茸
成分:食物繊維、ビタミンD、カリウム
効能:腸内環境を整える、血糖値上昇の抑制、カルシウムの吸収を助ける
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):卵、小麦、乳成分
1.スモークサーモンとクリームチーズのディップ仕立て
・スモークサーモン
成分:ビタミンD、ビタミンB12
効能:血栓の形成を防ぐ、皮膚や粘膜を守る、免疫力向上、動脈硬化抑制
・クリームチーズ
成分:ビタミンA
効能:粘膜強化、目の疲れの軽減、喉をウイルスから守る
2.カキのエスカベッシュ 柚子と香味野菜のマリネ
・カキ
成分:亜鉛、鉄分、ビタミンB12、タウリン
効能:代謝の促進、貧血予防、疲労回復、肝機能強化
3.鴨ロースと筍の木の芽ジェノベーゼ
・鴨
成分:ビタミンB群、鉄分、
効能;疲労回復、美肌、貧血予防
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):小麦、乳成分
1.金目鯛の柚子みそ漬け
・金目鯛
成分: タンパク質、リン
効能:免疫力や筋肉の向上、 骨粗鬆症予防
2.炙り明太子とフジリ
・明太子
成分:たんぱく質、ビタミンB1、B2、ビタミンE
効能:免疫力の向上、糖質や脂質の代謝促進
3.春キャベツと豚肉のコロッケ
・春キャベツ
成分:ビタミンC、ビタミンU、食物繊維、
効能:美肌、風邪予防、整腸作用、免疫力アップ
・豚肉
成分:たんぱく質、ビタミンB1
効能:基礎代謝アップ、疲労回復、脂肪の代謝を促進
本品の原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目):卵、小麦、乳成分
========================================
かなり寒い日々が続きますが
今週も身体を丈夫に労わって
過ごしましょう!!!
本日から新しい冷凍自販機が追加され
徐々に商品も増えて参りますので
こちらもお楽しみください!
END